今週末、来週末に英検の二次試験を控えている方も多いのではないでしょうか。
English Cafeの生徒さん達も、二次試験の面接に備えて猛特訓中です。
今回も準2級と2級にチャレンジする生徒さんがいらっしゃいます。
是非、実用英語技能検定 準2級二次試験対策の参考になさって下さい。
英検二次試験直前対策 (準2級編)
目次
面接の流れは公式サイトに詳しく載っているので、しっかりと読んで準備しましょう。
流れを把握したら、同ページ下にあるバーチャル二次試験も参考にして、是非シミュレーションを行って下さい。
1対1の面接、それも英語でとなると緊張するのは当然です。
頭の中で流れを理解し、心の準備をすることで緊張も和らぎます。
私が緊張ほぐす時、実際に行う呼吸法を紹介します。
姿勢を正して口を閉じ、思い切り鼻から息を吸います。
その後、口をほんの少しだけ開けて、(1mmくらい)そこから糸を思い描くように息をゆーっくり、ほんの少しずつ出していきます。
これを3回繰り返すと。。。あら不思議。
緊張は消えてなくなります。(あくまで個人的な体験に基づくものです。)
準2級の面接の具体的なヒント
面接では、終始「元気にハキハキと、大きな声で面接官の目を見て」これが一番大事です。
パッセージの音読
最初のパッセージの音読に時間制限はありません。
焦らずに「ゆっくり、丁寧に、意味をある程度把握しながら」読み進めましょう。
(※この時点で次の質問を予測しながら読んで下さい。)
パッセージの質問 【No.1】
パッセージの中の理解度を問う質問です。
ここで大事なのは「主語を必ず代名詞にすること」です。
イラストの描写 【No.2】
まずはカード『Picture A』の中、5人の動作を描写します。
例:
A man is wrapping a box. (男性が箱を包んでいる。)
A woman is running after a dog. (女性が犬を追いかけている。)
A man is pushing a cart. (男性がカートを押している。)
Two men are shaking hands. (2人の男性が握手をしている。)
A girl is pouring some juice. (女の子がジュースを注いでいる。)
<間違えやすい描写>
「握手」は(shake hands)、 「手を繋いでいる」は(hold hands)、「手を振っている」は(wave hands)。
「運ぶ」は(carry)、「持ち上げる」は(lift) 、「拾い上げる」は(pick up)。
「バスや電車に乗る/降りる」は (get on / get off )、「車に乗り込む/降りる」は(get into / get out of )。
このように、間違えやすいものは動作をイメージして覚えるようにしましょう。
ここで大事なのは「全ての文を現在進行形にすること」です。
焦るとbe動詞を忘れがちになるので、ゆっくりと確実に描写しましょう。
イラストの状況説明 【No.3】
次に、カード『Picture B』、どのような状況かを説明します。
例:
「汚いベンチの前に女の子が困った顔をして立っている」イラスト。
“She can’t sit on the bench because it’s dirty.”
「2人が大きなソファを車に積もうとしているが積めない」イラスト。
“They can’t put the sofa in the car because it’s too big.”
「女性がバスに乗ろうとしているが満員で乗れない」イラスト。
“She wants to get on the bus but it’s full.” という具合になります。
「〜できない、〜だから」という風に英文を作るとスッキリします。
色々な例題が過去問に載っているので参考にしましょう。
何よりも数をこなすことが大事です。
受験者の意見を求める質問 【No.4, No.5】
イラストの描写を問う2つの質問が終わると、
“Now, Mr … , please turn the card over and put it down.”
「ではカードを裏返しに置いてください。」と伝えられます。
次の「二つの質問」は、受験者本人の意見を求める質問です。
No.4の質問例:
“Do you think more Japanese people will travel to foreign countries in the future?”
「これから将来海外旅行をする日本人が増えると思いますか?」解答例:
Yes. (と答えると、Why?と問われます。)
Many people are very interested in foreign countries. Also, they can learn different cultures by traveling abroad.
「海外に興味のある人はたくさんいます。また、旅行をすることで異文化を学べます。」No. (と答えると、Why not?と問われます。)
Many people don’t feel safe abroad. Also, it’s cheaper and easier to travel in Japan.
「海外は危険と感じる人が多いです。また、国内旅行の方がより安く旅をしやすいです。』
2文ほどで自分の意見が言えるようにしましょう。
難しい単語を使う必要はありません。
自分の意見を伝えるとことに重点を置きましょう。
No.5の質問例:
Many people do different kinds of housework. Do you do any housework?
「人々は色々な家事をします。あなたは何か家事をしますか?」解答例:
Yes. (と答えると、Please tell me more.「もっと詳しく教えて下さい」と言われます。)
I always wash the dishes after dinner. Also, I clean the bathroom on the weekend.
「いつも夕食後にお皿を洗います。また、週末には風呂場を掃除します。」
自分の意見を伝える最後の2つの質問が一番難しいかもしれません。
様々な質問がされるので、過去問や問題集を参考に自分の考えをまとめる練習をしておきましょう。
面接官の質問が聞き取れなかった場合は、「Pardon? 」と言って聞き直して下さい。
質問の意味が良く分からないまま回答するのは危険です。
一次試験に合格したということは、二次試験を合格する力も持ち合わせているということです。
「面接を楽しもう!」というリラックスした気持ちで面接に臨み、面接官との会話を楽しんで下さい。
二次試験に臨まれる皆様のご健闘をお祈りします。
English Cafeでは二次試験対策も随時行っております。お気軽にお問い合わせ下さい。
次回は(2級編)です!