
2020の振り返り
日常がガラリと変わった2020年。レッスン環境も様変わりしました。静かに振り返りながら年末年始を過ごしています。今年話題になった本を耳で楽しみつつ。
日常がガラリと変わった2020年。レッスン環境も様変わりしました。静かに振り返りながら年末年始を過ごしています。今年話題になった本を耳で楽しみつつ。
自宅レッスンのほとんどをオンラインにて実施中!新しい生活様式、新しい教室のカタチについて思うこと。コンテンツクリエーションに関する英語インタビューを受けました!
音声付き英語のジョークは今回で10回目を迎えました。昔、英語がうまく話せなくてつまづいた時に出会ったアメリカンジョーク。日本のジョークとは一味違っても面白い、そして英語学習に最適。より多くの方に楽しんでいただければと思っています。
「好きではない」をやんわりと伝える表現のご紹介。海外旅行先のホテルやレストランで上手に苦情を言うことは大事です。旅をより良い思い出にするためにも、相手を気遣いながら自分の主張を述べる事が大切です。
亥年は日本だけってご存知でしたか?私が考えた十二支の斬新な覚え方(笑)そして、今年初の英語ジョーク。今回は気に登ったゴリラのお話。初笑いしてもらえたら嬉しいです。
話題の映画、ボヘミアンラプソディを観て未だにクイーンの曲が脳内ヘビロテ中。こういう状況を英語では何と言う?年に一度開催される英語講師のエキスポに行って来ました。
好評の英語ジョーク第6弾。「うさぎと肉屋」動物ジョークが好きなので今回も動物関連です!うさぎが肉屋の主人を怒らせます。音声付きなのでぜひ聞いてみてください。
今回もお気に入りのアニマルジョーク。まずは動物の鳴声に各国で違いがあることを理解してからジョークを楽しみましょう!
「喉仏」は英語で?どっぷりと風邪を引いてしまいましたが、おかげさまで完治しました。身体の不調を訴える表現をみてみましょう。
「忙しい」の様々な表現をご紹介。いつもお忙しい生徒さんのお一人について。旅をするたびに楽しくなる、その理由とは?