きょうのひとこと
It’s a real eye candy.
「まさに目の保養だよ。」素敵な宝石など、目に美味しいものを見たときに使います。
Eye candy = 目の飴。
すなわち、「目に良いモノ、または人。」
見るだけで幸せな気持ちになるものを目にした時に。
想像しやすく、可愛らしい表現だと思いませんか?
人に対しても使いますが、「見た目だけで中身が伴わない」の意味にもなるので注意が必要です。
My newborn nephew is so cute. He’s such an eye candy.
「生まれたての甥っ子が可愛すぎて!目の保養なの。」Check out my new car! It’s a real eye candy, isn’t it?
「新車見てよ!目の保養でしょ?」I don’t like football. I just watch it for eye candy.
「フットボールは興味ないけど、(選手が)目の保養になるの。」
ちなみに、雑貨屋巡りが好きな私がドツボなお店を発見したときに使う表現はこちら。
I feel like a kid in a candy store!
「この店やばい!」直訳すると、「お菓子屋さんにいる子供のようにはしゃぐ」の意味です。
A kid in a candy store.
延岡市粟野名町にある、自家製陶器「ゆう工房」にて初夏の陶器市が開催中です。
陶芸家の黒田ゆう子さん、実は私の遠い親戚にあたります。
彼女の器はシンプルなデザインが多く、普段使いにたいへん良いものばかりです。
English Cafeのレッスン時に生徒の皆様にお茶やコーヒーを出す時などに、ゆう子さんの器を使うことも多いです。
特に、味のある急須がお気に入り。
安い茶葉でも、なんとなく美味しい気がします。笑
元々、私は器好きなため、旅行先などで工房を覗いてみたりもするのですが、好みの器に出会うのは稀です。
ゆう子さんの陶器は女性らしい温かさがあり、和洋折衷、どんな料理もそっと優しく包んでくれます。
年に数回ですが、工房を訪れる度に、「これには白和えが合いそう」「これは和風パスタかな」などと考えながら器を眺めると、ワクワクします。
好みな器だらけで目移りしてしまいます。
I felt like a kid in a candy store.
悩みに悩んで、今回のお持ち帰りはこちら。
左奥の皿は果たして何を盛りましょう? 笑
あまりの可愛さに用途が定まらないままにお買い上げしてしまいました。
そうめんの薬味?
岩塩?
餃子の柚子胡椒?
右の藍色のお皿は2枚購入しました。
こちらはチキン南蛮が良さそうですね。笑
オープンサンドとミネストローネの朝食。(スープの器も以前ゆう工房で購入。)
初夏の陶器市期間は全品2割引です!
「ゆう工房」の器はどれも意外とリーズナブル。
ちなみに、私が英会話教室を担当している「さざんぴあ」にて陶芸教室もされています。
英会話と陶芸のコラボをしようかと持ちかけてみたところです。
宮崎を訪れる外国人向けに体験型イベントとしての陶芸教室も楽しそう。
↑ このコーナーの器はすべて大人買いしたかったです。。。
ゆう子さんの手仕事や感性によって自然の土から生まれる数々の器に魅了されました。
私も陶芸1日体験に参加してみようと思います。
ゆう子さん、果てしなく不器用な私に匙を投げ出さないで下さいね。苦笑
是非、皆さんも足を運んでみてください♪