No spoilers, please!
「ネタバレしないで!」今年はまだ映画館へ足を運べず、相変わらずタブレットにダウンロードした映画やドラマを移動中に鑑賞しています。
便利な世の中になりましたね。
最近私の大好きな海外ドラマを観始めた友人と話をしていた時のこと…。
興奮のあまり勢いあまってネタバレをしてしまいました。
英語でネタバレは、spoiler。
これは、動詞のspoil 「台無しにする、ダメにする」の意味があります。
ちなみに、He’s spoiled. だと、「彼は甘やかされている。」
Don’t spoil me! 「(私を)甘やかさないで。」という意味です。
映画のレビュー欄などには、「ネタバレ注意!」を Spoiler Alert! と書いてありますね。
好きな映画や本の話になると、ついつい口が滑りそうになる私は特に注意が必要です。(苦笑)
応用例
1: A: How did you like the movie?
「映画、どうだった?」B: I totally loved it. I was on the edge of my seat the whole time! Especially when the…
「すごく気に入ったよ!ずっとハラハラしてた。特にあの…」A: No spoilers, please! I’m planning on seeing it this weekend!
「ネタバレはやめて!今週末観に行くんだから!」
The Valentine Week
先週はバレンタインウィークだったので、恒例の「English Cafeクッキー」を大量生産しました。
簡単なレシピなのですが…
この時期、年に一度のお菓子作りなので始めは要領が悪く苦戦します。
とは言え真夜中の静けさの中、ただ黙々と粉を混ぜ、生地を捏ね、チョコを溶かしている時間は新鮮です。
粉で白くなった指ではスマホも触れず、あえてBGMなしでキッチンに立ちました。
手を動かすたびに聞こえる調理の心地よい音は、時間を忘れさせてくれます。
焼き上がったクッキーに、バターチョコを慎重にはさむのですが、不器用な私はそのもろくて薄いクッキーを何枚も割ってしまうのです。
「不器用な人」を英語では butterfingers といいますが、文字通りバターがついた指先のもたつきを実体験しました。(苦笑)
無事に透明のパッケージに落ち着いたクッキー達。
ヘッダーには手描きでEnglish Cafeのトレードマークを。
レッスンの際にお渡しすると、「このヘッダーを毎年保管しています!」とその画像まで送ってくださった生徒さん。↓
今までの4回分(4年分)
「今年のカップが一番笑顔です。」(笑)
と大切に保管してくださっている生徒さんのお言葉とお気持ちが嬉しくて心が温まりました。
Lunch at ricotacna/リーコ タクナ
先日、昨年の暮れに開講した自宅でのグループレッスンの生徒さん達とランチをしました。
教室を離れて美味しいものを頂きながらの会話に花が咲きます。
生徒さんのご出身地は熊本、北九州、そして奈良と様々。
お一人はネイリストとして国際資格を目指し奮闘中!
知らない世界のお話に私を含め、皆さん興味深々です。
職業もバックグラウンドも異なる人たちが英語を通じて繋がるご縁の素晴らしさ。
昨今、オンラインレッスンが人気ですね。
家に居ながら英会話のレッスンを受ける手軽さが良いと思います。
その一方で、教室に通う魅力の一つは横の繋がりができること!
生徒さんの中には定期的に「英語縛り」の食事会をしたり、旅行が趣味の方々は情報交換。
最近では生徒さんどうしのビジネスでの繋がりもできているようです。
人の輪が広がり、英語だけではなく様々な付加価値が生まれるのが教室に通う醍醐味だと感じます。
今回のランチは延岡市瀬之口町の、ricotacna(リーコ タクナ)さんで。
旬のお野菜を中心とした春らしく素晴らしいお料理の数々。
心身ともにチャージ完了です。
コメント