2019/10/9

  • このトピックには0件の返信、1人の参加者があり、最後にRikaにより6年前に更新されました。
0件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    投稿
    • #7607
      Rika
      キーマスター

      今日は高千穂に魅せられて高千穂神社でプロポーズをしたフランス人についてのお話。

      このフランス人のお友達のGiaummeは6年ほど前にバンド仲間と3人で延岡へやって来ました。ビジュアル系のバンドG.Novaとして活動しているだけあって、ロン毛でいかにもなルックスでもとっても腰が低くて本当に感じの良い青年でした。とにかく日本が大好きで日本へ旅行するのが夢だったようです。6年前に来た時に延岡市内、そして高千穂を案内しました。Giaummeはベジタリアンなので魚や肉が食べれないのですが、それを知らずにトンカツやに連れて行ってしまったのです。海老フライ定食を見て、今日だけはシーフードOKってことにすると言って海老フライを食べたら相当気に入ったようで、その日を境にベジタリアンだけど魚は食べる食生活になりました。

      延岡から高千穂へ向かう道中ではその美しい山々にとても感激していました。青々とした山々に霧がかかってとても神秘的に見えたようです。ジブリシリーズが大好きなビジュアル系の3人は神秘的な世界が広がる高千穂の景色に心を奪われて、のちにTakachihoという題名の曲まで作りました。やはり高千穂は日本人だけではなく海外の人も魅了する場所なんですね。

      その時は高千穂峡と高千穂神社に連れて行ったのですが、その神社にある夫婦杉を説明しました。恋人と手を繋いでこの杉を三周するとずっと一緒にいれるんだよ、と言ったらとても興味深そうにしていました。

      それから3年が経ち、そのGiaummeからメールが届きました。久しぶり。また日本に旅行するから延岡に来てもいいかな。実は婚約者を連れて行ってあの、高千穂神社の夫婦杉の前で彼女にサプライズでプロポーズをしたいんだ!と言います。彼女もフランス人で日本が大好きだけれども初めての日本です。良かったら協力してくれないかなというので快諾したというわけです。

      プロポーズの時に渡す指輪も日の丸をモチーフに自分で作成したものです。

      私もワクワクしながら準備を進めていました。そして延岡に彼女とやってきた次の日。あいにく雨だったのですが、高千穂は雨も神秘的な雰囲気で合いますよね。Giaummeに目でサインを送りながら、雨がフル高千穂神社に連れて行き、邪魔をしちゃいけないので、私はそっと二人を夫婦杉の前にお連れして、そこにいた巫女さんとともに影からそっと見ていました。

      しばらくして、Giaummeが映画のワンシーンのごとくそこに片膝をついて、ポケットから指輪を出してプロポーズしました。YES!という彼女の声が聞こえて二人が抱き合ったのを見て、この感動的な瞬間に立ち会えたことがとても嬉しかったです。この時の来日は彼にとっては2回目、そして彼女にとっては初めての日本で東京に到着してから延岡に直行して高千穂を目指したのです。それほど高千穂の景色が気に入って思い出の場所にしたかったようです。こんな感動的な場面を目撃できて、私もそこにいた巫女さんや宮司さんもウルウルしてしまいました。

      やはり外国の方は膝をついて、Will you marry me?っていうんですね。映画のシーン、そのものでしたよ!今でもたまに彼とはメールで話しますが、幸せに暮らしているようです。そして今もシーフードもOKなベジタリアンとしてギター講師をしながらバンド活動も続けているようです。今回も日本のラジオでGiaummeのプロポーズ大作戦のお話をするよと言ったらとても喜んでいました。

      私の友達、Giaummeのバンド、G. Nova のMisen sanをお送りしました。YouTubeでG.Nova、Misen Sanでミュージックビデオを検索してみてください。ライブの映像が見れます。ここのギター担当がGiaummeです。

0件の返信スレッドを表示中
  • フォーラム「旅の小話/It’s a small world」には新規投稿および返信を追加できません。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
フォローする
タイトルとURLをコピーしました