2019/5/1

  • このトピックには0件の返信、1人の参加者があり、最後にRikaにより6年、 5ヶ月前に更新されました。
0件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    投稿
    • #6650
      Rika
      キーマスター

      今回のテーマは、”How are you?”に対する受け答え。

      日本の学校では基本的に “I’m fine, thank you.  And you?”を学ぶので、皆さん反射的にこう答える方が多いのですが、英語ネィティブの方がこの受け答えをするのは稀です。

      その時の気分に応じて答えてみましょう!

      I’m great ! 「最高だよ!」

      I’m pretty good. 「結構元気だよ!」

      I’m not bad. 「悪くないよ。」

      I’m OK. 「まぁ、なんとかやってる。」

      I’m not so good. 「あまり元気じゃない。」

      I’m terrible. 「最悪なんだ。」

      A: How are you, Rika?

      B: I’m pretty good, thanks.  And you?

      A: I’m great.

      といった感じですね。

      How are you? をもっとカジュアルにした、How are you doing?もよく使われます。

      ぜひバリエーション豊かに挨拶をしてみましょう。

0件の返信スレッドを表示中
  • フォーラム「りかの英会話/Rika’s English」には新規投稿および返信を追加できません。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
フォローする
タイトルとURLをコピーしました